浦嶋嶺至とは? わかりやすく解説

浦嶋嶺至

(浦島礼仁 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/05 00:16 UTC 版)

浦嶋 嶺至(うらしま れいじ、1964年[1]8月2日[2] - )は、日本漫画家イラストレーター東京都在住。男性。旧ペンネームは浦島 礼仁浦嶋 礼仁。読み方は現ペンネームと同じ。主に男性向け成人向け漫画を手がける。

東京電機大学工学部在学中、3年の時に森林林檎のアシスタントとなり、後に司書房の『コミックラム』の編集長に勧められ1988年11月に同誌の8号にて、「STAIR-GOBLIN」で商業誌デビュー[3]1989年、同大学中退。1990年代にはふくしま政美のアシスタントを経験[3]

1995年にペンネームを浦島礼仁から浦嶋礼仁に改名し、2005年1月25日より、浦嶋嶺至と改名して現在に至る[3]

漫画ばんがいち』(コアマガジン)などで活動。また、漫画以外でも、2012年2月には「憂恋の花」で映画監督としてもデビューした。

作品リスト

単行本

浦島礼仁名義
  • ただ今アシスト募集中!(辰巳出版)1991年2月15日
  • 彼女の体育祭(辰巳出版)1992年12月
  • 通りすがりの猫(メディアックス)1993年8月
  • シンデレラホリディ(久保書店)1994年9月
  • いつも誰かと朝帰りッ(松文館)1995年8月
  • 素敵なメイドさん(桜桃書房)1996年7月
  • 放課後デート倶楽部(蒼竜社)1999年7月
  • カム・トゥ・マイ・ベッド・サイド(桜桃書房)2001年6月
  • 甘くせつない夜(オークラ出版)2001年6月
浦嶋嶺至名義
  • ぬきまん。(松文館)2008年9月24日

その他

脚注

  1. ^ チャンネル桜「【討論!】東京都青少年健全育成条例改正と表現の自由」(2011年1月29日ネット配信)の出演者略歴による。
  2. ^ 浦嶋嶺至より。2011年1月の雪かきのニュースにおいて「46歳」と報じられている(参考:北海道新聞のニュース)。
  3. ^ a b c d オタクの細道#03 実体のつかめぬ漫画家・浦嶋嶺至 〜運命の轍〜
  4. ^ 猪瀬直樹のTwitter
  5. ^ 都条例反対の漫画家、夕張で「雪かき」猪瀬副知事との「対談条件」はたす - ガジェット通信、2011年1月21日
  6. ^ 都条例反対で”雪かき”したエロ漫画家 猪瀬副知事と面会し「メル友になった」 - ガジェット通信 2011年2月6日

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦嶋嶺至」の関連用語

浦嶋嶺至のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦嶋嶺至のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浦嶋嶺至 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS