浦川まさるとは? わかりやすく解説

浦川まさる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 03:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
浦川 まさる
生誕 (1961-09-14) 1961年9月14日(60歳)
日本大阪府
職業 漫画家
活動期間 1981年 -
ジャンル 少女漫画
女性漫画
代表作 『いるかちゃんヨロシク』
受賞 第13回りぼん新人漫画賞(『快刀乱麻桃太郎』)
テンプレートを表示

浦川 まさる(うらかわ まさる、1961年9月14日 - )は、日本漫画家女性血液型はO型。大阪府出身[1]京都芸術短期大学美術史卒業。姉は同じく漫画家の浦川佳弥。京都府在住。既婚。

1981年、第13回りぼん新人漫画賞を受賞した『快刀乱麻桃太郎』でデビュー。以後、『りぼん』や『マーガレット』(集英社)などで活動。2002年ごろより活動の場を『サスペリアミステリー』(秋田書店)に移し、推理小説コミカライズなどを姉と共同で手がけている。

尊敬する漫画家は手塚治虫、好きな役者はハリソン・フォード

作品リスト

  • ウルフボーイ伝説
  • 赤い風の伝説
  • いるかちゃんヨロシク(全7巻・文庫全4巻)
  • ミルキーショック!!
  • 九太郎がやってきた!(全3巻)
  • つばめ組においでよ!
  • いちご金時れもん味(全2巻)
  • 教室のミラージュ
  • 聖女(マドンナ)殺人事件
  • マイ・ロマンティック
  • 聖女(マドンナ)はスノウ・ホワイト
  • 地獄のエンジェル
  • 七星におまかせ(全3巻)
  • キャット探偵くらぶ
  • 愛の大奥 華迷宮 綱吉が求めた女(携帯コミックサイトMiChao!連載、浦川まさる&佳弥)

コミカライズ作品

『サスペリアミステリー』連載作品(浦川まさる&佳弥)

映画コミカライズ

ドラマコミカライズ

小説コミカライズ

  • 誘惑は蜜の味(原作:ダイアナ ハミルトン、ハーレクイン)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『りぼん』1981年3月号掲載の「こちら漫画家情報局」では出身地を奈良県生駒市としているが、それ以降のプロフィールでは一貫して大阪府と記されている。

アシスタント

関連サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦川まさる」の関連用語

浦川まさるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦川まさるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浦川まさる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS