法坂一広とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 法坂一広の意味・解説 

法坂一広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 06:32 UTC 版)

法坂 一広 ほうさか いっこう
誕生 保坂晃一
1973年
福岡県福岡市
職業 作家
国籍
ジャンル 推理小説
主な受賞歴 『このミステリーがすごい!』大賞大賞(2011年)
デビュー作 弁護士探偵物語・天使の分け前
テンプレートを表示

(ほうさか いっこう、1973年 -)は日本の推理作家弁護士福岡県福岡市出身、在住。京都大学法学部卒業。福岡県弁護士会所属、登録番号は27232。

略歴

2011年、『弁護士探偵物語・天使の分け前』(応募時タイトル『エンジェルズ・シェア』)で第10回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞を受賞[1]

作品

単行本

弁護士探偵物語シリーズ

  • 弁護士探偵物語・天使の分け前(2012年1月 宝島社 / 2013年1月 宝島社文庫)
  • 弁護士探偵物語・完全黙秘の女(2012年12月 宝島社)
    • 逆転尋問 弁護士探偵の反撃(2015年6月 宝島社文庫)

その他

  • 最終陳述(2014年4月 宝島社)
  • ダーティ・ワーク 弁護士監察室(2015年10月 幻冬舎

アンソロジー

「」内が法坂一広の作品

  • 『このミステリーがすごい!』大賞10周年記念 10分間ミステリー(2012年2月 宝島社文庫)「新手のセールストーク」
  • 5分で読める!ひと駅ストーリー 降車編(2012年12月 宝島社文庫)「それでもキミはやってない」
  • 5分で読める!ひと駅ストーリー 夏の記憶 西口編(2013年7月 宝島社文庫)「サマータイム」
  • 5分で読める!ひと駅ストーリー 冬の記憶 西口編(2013年12月 宝島社文庫)「福岡国際マラソンに出る方法」

不祥事

法坂は2001年に、遺産相続を巡って相談してきた男性から預り金名目で500万円を受け取った後、2010年から2015年にかけ5つの契約を締結したが、いずれも契約書を作成せず、契約解消後も預り金の返還に応じず、相談した男性が2016年9月に福岡県弁護士会に懲戒請求。これを受け同弁護士会は2017年12月12日に、法坂を業務停止1ヵ月の処分とした[2]

脚注

  1. ^ 第10回『このミス』大賞”. 『このミステリーがすごい!』大賞. 宝島社. 2025年7月11日閲覧。
  2. ^ 作家弁護士を懲戒処分 福岡、法坂一広氏 産経新聞 2017年12月12日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「法坂一広」の関連用語

法坂一広のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



法坂一広のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの法坂一広 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS