池田達郎とは? わかりやすく解説

池田達郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 23:52 UTC 版)

いけだ たつろう
池田 達郎
プロフィール
愛称 イケタツ
出身地 日本 熊本県下益城郡小川町(現宇城市
生年月日 (1966-11-03) 1966年11月3日(58歳)
最終学歴 筑波大学大学院修士課程
教育研究科修了
勤務局 NHK福島放送局
部署 コンテンツセンター
職歴 岡山熊本福岡東京アナウンス室→熊本→東京アナウンス室→名古屋→熊本→東京アナウンス室→福島
活動期間 1991年 -
公式サイト NHK
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
備考
血液型はA型

池田 達郎(いけだ たつろう、1966年11月3日 - )は、NHKシニアアナウンサー

人物

熊本県下益城郡小川町(現:宇城市)出身。真和高等学校を経て、筑波大学第一学群人文学類、同大学院修士課程教育研究科を修了後、1991年に入局[1][2]

嗜好・挿話

  • 筑波大学時代は少林寺拳法を嗜み、関東大会優勝・全国3位という実績を持つ。本人曰く「その当時の体育会気質が抜けず、後輩にとって怖い存在である」と自認している[3]
  • 2018年4月に熊本放送局に異動した際には髪が白くなっている。その後2020年4月より西東大の後任として、放送部副部長を務めた。

現在の担当番組

過去の主な担当番組・業務

岡山放送局時代(1991年6月 - 1995年7月)
熊本放送局時代(1度目)(1995年8月 - 1998年7月)
  • 熊本県のニュース・中継・リポート
  • ひのくにワイド(キャスター)
福岡放送局時代(1998年8月 - 2001年7月)
東京アナウンス室時代(1度目)(2001年8月 - 2003年度)
熊本放送局時代(2度目)(2004年度 - 2006年度)
  • ひのくにYOU(2005年4月 - 2007年3月)- キャスター
  • 熊本県のニュース
東京アナウンス室時代(2度目)(2007年度 - 2014年度)
名古屋放送局時代(2015年度 - 2017年度)
熊本放送局時代(3度目)(2018年度 - 2022年6月)
東京アナウンス室時代(3度目)(2022年7月 - 2025年6月)
福島放送局時代(2025年7月 - )

脚注

  1. ^ 同期の中には、後に退職してテレビ東京のアナウンサーとなった大岡優一郎がいる。
  2. ^ NHK全国アナウンサー名鑑『NHKウィークリーステラ』
  3. ^ NHKニュース おはよう日本出演者ブログ2013年4月9日
  4. ^ 2007 - 2011年度の5年間に亘りメインキャスターを務めた。

外部リンク

先代
宮﨑浩輔
首都圏ネットワーク 6代目メインキャスター
 池田達郎 2007年4月2日 - 2012年3月30日
次代
村竹勝司
先代
望月啓太
ほっとイブニング 6代目メインキャスター
 池田達郎 2015年3月30日 - 2018年3月30日
次代
(放送終了)2018年4月2日からまるっと!へ続役
先代
佐藤克樹
クマロク! 6代目メインキャスター
 池田達郎 2018年4月2日 - 2020年3月27日
次代
稲塚貴一




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田達郎」の関連用語

池田達郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田達郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田達郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS