札幌市星置スケート場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 札幌市星置スケート場の意味・解説 

札幌市星置スケート場

(江守記念星置スケート場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/11 17:09 UTC 版)

札幌市星置スケート場
施設情報
愛称 江守記念 星置スケート場
用途 アイススケートアイスホッケーフィギュアスケートなど冬期屋内スポーツ全般
事業主体 北海道札幌市
管理運営 一般財団法人札幌市スポーツ協会
構造形式 鉄骨造 平屋建
敷地面積 6,289 m²
延床面積 3,175.2 m²
階数 地上1階
着工 1985年8月
竣工 1985年11月
所在地 006-0852
北海道札幌市手稲区星置2条1丁目12番1号
位置 北緯43度8分15.1秒 東経141度13分5.7秒 / 北緯43.137528度 東経141.218250度 / 43.137528; 141.218250 (札幌市星置スケート場)座標: 北緯43度8分15.1秒 東経141度13分5.7秒 / 北緯43.137528度 東経141.218250度 / 43.137528; 141.218250 (札幌市星置スケート場)
テンプレートを表示

札幌市星置スケート場(さっぽろしほしおきスケートじょう)は、北海道札幌市手稲区の星置公園内にある通年営業の屋内スケートリンクである。

概要

札幌市出身の元スケート選手・実業家江守栄作により寄贈され、1985年12月に開館した[1]

この江守の功績にちなみ、建物入口には「江守記念 星置スケート場」と掲げられている。また、場内には、江守記念コーナーがある。

2007年、映画「スマイル 聖夜の奇跡」のロケが行われた。

所在地

  • 北海道札幌市手稲区星置2条1丁目12-1

設備

  • スケートリンク - 30m×60m
  • 江守記念コーナー

交通機関

鉄道
路線バス
自家用車

脚注

  1. ^ 「江守記念星置スケート場オープン」『北海道新聞』、1985年12月27日。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  札幌市星置スケート場のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌市星置スケート場」の関連用語

札幌市星置スケート場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌市星置スケート場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの札幌市星置スケート場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS