札幌運転免許試験場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 16:02 UTC 版)
札幌運転免許試験場(さっぽろうんてんめんきょしけんじょう、英語:Sapporo Driver's License Examination Hall)は、北海道警察(札幌方面)が管理する運転免許試験場であり、場長は警視相当職の一般職員である。
また、札幌市手稲区における指定緊急避難場所(大規模な火事)[1]に指定されている。
所在地
管轄
沿革
周辺
- 国道337号(道央新道・道央圏連絡道路)
- 下手稲通
- 曙通
- 曲長通
- 手稲工業団地
- 手稲山口軽工業団地
- 札幌市星置スケート場
- 明日風公園
- 手稲自動車学校
- 札幌クレーン特殊学校
- スーパーセンタートライアル手稲星置店
- パストラル星置・手稲山口複合商業施設
- イオン札幌手稲山口ショッピングセンター
交通機関
- JR北海道函館本線稲穂駅から徒歩約20分。
- バス停「運転免許試験場」- 敷地内入口横
- 手稲駅北口または星置駅北口からジェイ・アール北海道バス 手81・手90 試験場線
- 滝川駅前・砂川市立病院・奈井江駅前・美唄駅前・岩見沢ターミナルから北海道中央バス札幌運転免許試験場線(2 - 4月の水曜日のみ運行、要予約)
- 札幌駅バスターミナル・宮の沢バスターミナルからのバスも存在したが廃止された。
その他
- 500台分の駐車場あり。ただし大型車は駐車不可である。
関連項目
出典
- ^ https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hinan/teine.html札幌市のホームページ
- ^ 2027年4月から後志総合振興局全域
- ^ a b burasatoruのツイート(1279744321386762242)
- ^ 電算機をフル活用新運転免許試験場が落成札幌 - 北海道新聞1982年4月9日朝刊21面
- ^ 春空散歩2不思議な模様 - 北海道新聞1982年4月30日朝刊18面札幌近郊版
- ^ a b c 即日交付開業です 新しい運転免許試験場 - 北海道新聞1982年4月13日朝刊17面札幌市内版
- ^ 免許証更新土・日曜もOK - 北海道新聞1982年10月23日朝刊22面
- ^ 廣澤英治「夏期冬道安全運転講習について」 - 月刊交通1993年6月号(東京法令出版)13頁
- ^ 運転試験場も土曜は全業務休み - 北海道新聞1992年8月15日朝刊3面
外部リンク
座標: 北緯43度8分9.0秒 東経141度13分46.5秒 / 北緯43.135833度 東経141.229583度
- 札幌運転免許試験場のページへのリンク