水谷絵津子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 水谷絵津子の意味・解説 

水谷絵津子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 09:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

水谷絵津子(みずたに えつこ、本名:関谷 靖子[1][2]1967年4月18日[1][2] - )は、日本の元アイドル

来歴・人物

血液型:A[2]。公表されていたサイズは身長162cm、B80cm、W56cm、H81cm(1982年当時)[2]

大分県大分市出身[1][2]。大分市立大東中学出身。在学中は軟式テニス部[2]。他には陸上競技も特技だった[2]

スター誕生!第39回グランドチャンピオン[1][2]

1982年5月21日シングル「キラリ・涙」でデビュー。

当時の所属事務所はプロダクションオーロラ[1]、レコード会社は日本コロムビア

ディスコグラフィー

シングル

  1. キラリ・涙(1982年5月21日発売)※オリコン最高90位
     作詞:伊藤アキラ/作曲:三木たかし/編曲:矢野立美
    C/W 好きからKissの夏
     作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:矢野立美
  2. 芽ばえ(1982年9月21日発売)<麻丘めぐみのカバー>
     作詞:千家和也/作曲:筒美京平/編曲:若草恵
    C/W パープルな出来事
     作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:矢野立美
  3. ハートじかけのプレゼント(1983年1月1日発売)
     作詞:尾関昌也/作曲:尾関裕司/編曲:矢野立美
    C/W 振り向いて気付いてネ
     作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:矢野立美

アルバム

  • 初恋 2010年9月21日初CD化発売 【オリジナル】1982/07/21発売・AF-7132
    1. チュウイン・ラヴ
      作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:和泉常寛
    2. ロマンスですか?
      作詞:伊達歩/作曲:森本タロー/編曲:矢野立美
    3. 年頃
      作詞:荒木とよひさ/作曲:小林亜星/編曲:矢野立美
    4. 好きからKISSの夏
      作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:矢野立美
    5. こんがらかって恋
      作詞:伊藤アキラ/作曲:三木たかし/編曲:矢野立美
    6. キラリ・涙
      作詞:伊藤アキラ/作曲:三木たかし/編曲:矢野立美
    7. 一番星見つけたら
      作詞:荒木とよひさ/作曲:小林亜星/編曲:矢野立美
    8. めざめ
      作詞:阿久悠/作曲:三木たかし/編曲:矢野立美
    9. 夏の首飾り
      作詞:伊藤アキラ/作曲:三木たかし/編曲:矢野立美
    10. ムーン・ライトにキスされて
      作詞:伊達歩/作曲:和泉常寛/編曲:和泉常寛

その他のアルバム

  • スター誕生!」アイドル・メモリアル 幻のデビュー曲コレクション Vol.2
  • コロムビア・アイドル・アーカイブ~女の子編~Vol.1
  • おしえてアイドル コロムビアリクエスト
  • 筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス~コロムビア編~(2)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 週刊TVガイド 1982年5月28日号 169頁「はじめまして水谷絵津子です」
  2. ^ a b c d e f g h GORO小学館)1982年9月9日号 最終ページ「ニューアイドルにアタック」

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水谷絵津子」の関連用語

水谷絵津子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水谷絵津子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水谷絵津子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS