水分活性(値)AW
水分活性
(水分活性値 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 20:31 UTC 版)
| 食の安全 | 
|---|
| 用語 | 
| 食中毒 | 
| HACCP | 
| 重要な要素 | 
| FAT TOM | 
| pH | 
| 水分活性 (Wa) | 
| 病原体 | 
| ボツリヌス菌 | 
| 大腸菌 | 
| A型肝炎ウイルス | 
| ノロウイルス | 
| 寄生虫感染 | 
| ブラストシスティス症 | 
| クリプトスポリジウム症 | 
| 旋毛虫症 | 
|   | 
    
水分活性(すいぶんかっせい、英語: water activity、Aw と略される)とは食品中の自由水の割合を表す数値で食品の保存性の指標とされる。
概要
水分活性は食品を入れた密閉容器内の水蒸気圧(P)とその温度における純水の蒸気圧(PO)の比で定義され、以下の式によって求められる。
Aw=P/PO
水分活性の値の範囲は0から1である(純水で1)。
熱力学的解釈
溶液中における成分の化学ポテンシャル (chemical potential) は成分jの活量 (activity) を用いて
- 水分活性値のページへのリンク