気筒休止システム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/25 23:39 UTC 版)
「Audi valvelift system」の記事における「気筒休止システム」の解説
他のカム切替機構と同様に2つあるカムローブの片方をゼロリフトのカムプロフィールとすることで気筒休止システムとして利用できる。アウディにおいてはCylinder On Demand(COD)、フォルクスワーゲンにおいてはActive Cylinder Technology (ACT)という名称でAVSと同様の気筒休止システムが採用されている。V型エンジンではこれにより片バンク休止を行っている。4気筒モデルでは螺旋状の溝とピンでカムピースを移動するのはAVSと同様であるが2本のピンが一つのアクチュエーターにまとめられており、螺旋状の溝が隣接しており部分的に繋がっているなどの違いがある。1.4 TSIエンジン(4気筒)は2番・3番シリンダのみを休止するシステムとなっている。
※この「気筒休止システム」の解説は、「Audi valvelift system」の解説の一部です。
「気筒休止システム」を含む「Audi valvelift system」の記事については、「Audi valvelift system」の概要を参照ください。
- 気筒休止システムのページへのリンク