比津峠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/08 18:04 UTC 版)
「三重県道666号八知下多気一志線」の記事における「比津峠」の解説
比津峠(ひつとうげ)は、三重県津市美杉町八知と同市美杉町下多気の間にある峠。三重県道666号八知下多気一志線に属する。標高は441m、北緯34度31分35秒東経136度17分23秒に位置する。 峠の頂上付近には霧山城跡が、美杉町八知側の麓には三重県指定天然記念物のスダジイ(東平寺のシイノキ樹叢)を境内に持つ東平寺がある。
※この「比津峠」の解説は、「三重県道666号八知下多気一志線」の解説の一部です。
「比津峠」を含む「三重県道666号八知下多気一志線」の記事については、「三重県道666号八知下多気一志線」の概要を参照ください。
- 比津峠のページへのリンク