比況・推定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 08:05 UTC 版)
比況と推定の表現には共通語では「-みたいだ」「-ようだ」が用いられるが、秋田方言には「-みたいだ」に相当する「-ミデァンダ」、「-ようだ」に相当する「-ヨンタ」「-エンタ」、それらの混交形の「-ミデァエンタ」「-ミダエンタ」「-ミデンタ」「-ミデッタ」が用いられる。比況では「-ミデァンダ」、推定では「-ヨンタ」「-エンタ」が用いられやすい。推定には「-フーダ」(風だ)も用いられる。
※この「比況・推定」の解説は、「秋田弁の文法」の解説の一部です。
「比況・推定」を含む「秋田弁の文法」の記事については、「秋田弁の文法」の概要を参照ください。
- 比況・推定のページへのリンク