橋本亮馬とは? わかりやすく解説

橋本亮馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/19 00:30 UTC 版)

橋本 亮馬
基本情報
国籍 日本
出身地 兵庫県氷上郡氷上町(現・丹波市
生年月日 (1982-12-08) 1982年12月8日(42歳)
身長
体重
181 cm
71 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

橋本 亮馬(はしもと りょうま、1982年12月8日 - )は、兵庫県氷上郡氷上町(現・丹波市)出身の元プロ野球選手投手)。

経歴

氷上西高から関西国際大学に進学。4年時に阪神大学リーグで2季連続MVPを獲得し、チームを1部昇格に導いた。独立リーグ 「四国アイランドリーグ」 のトライアウトに応募し合格。2005年香川オリーブガイナーズに入団。

2010年、18セーブを挙げ最多セーブのタイトルを獲得。リーグ加入6年目で初のタイトルとなったものの、同年11月17日に退団の申し入れが受理され任意引退となった。同年12月17日、横浜ベイスターズ打撃投手として入団した[1]が、2011年のシーズン終了後、解雇された[2]

選手としての特徴

140km/hを超す直球と落差の大きいフォークが武器。

詳細情報

独立リーグでの年度別投手成績





























2005 香川 13 1 3 4 0 .429 80.1 20 4 56 19 2.13
2006 39 0 2 5 7 .289 61.1 18 5 46 19 2.80
2007 42 2 8 2 8 .800 122.2 22 5 79 36 2.65
2008 35 1 5 3 9 .625 89.1 10 6 62 33 3.32
2009 39 0 5 3 12 .625 59.0 8 2 36 27 4.12
2010 32 0 2 3 18 .400 32.0 6 1 22 11 3.09
通算:6年 200 4 25 20 54 .556 444.2 84 23 301 146 2.96

背番号

  • 18 (2005年 - 2010年)
  • 97 (2011年)

脚注

  1. ^ 2011年度チームスタッフのご紹介 横浜ベイスターズ
  2. ^ 「裏方スタッフ10人解雇…横浜」スポーツ報知2011年10月25日

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本亮馬」の関連用語

橋本亮馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本亮馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本亮馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS