〒630-8422 奈良県奈良市横井町
横井町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 02:25 UTC 版)
1889年(明治22年)10月1日 - 愛知郡横井村が合併に伴い、同郡御厨村大字横井となる。 1906年(明治39年)5月10日 - 合併に伴い、愛知郡荒子村大字横井となる。 1921年(大正10年)8月22日 - 合併に伴い、名古屋市南区横井町となる。 1937年(昭和12年)10月1日 - 中川区編入に伴い、同区横井町となる。 1944年(昭和19年)2月11日 - 中村区編入に伴い、同区横井町となる。 1980年(昭和55年)3月9日 - 一部が中村区横前町・横井一丁目・横井二丁目・川前町・八社二丁目に編入される。
※この「横井町」の解説は、「横井 (名古屋市)」の解説の一部です。
「横井町」を含む「横井 (名古屋市)」の記事については、「横井 (名古屋市)」の概要を参照ください。
- 横井町のページへのリンク