森谷南人子
森谷南人子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 20:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動森谷 南人子(もりたに なんじんし[1]、1889年7月14日 - 1981年3月11日)は、日本画家。岡山県小田郡大井村生まれ。本名は「森谷 利喜雄」。別号は雪山・梢月[2]。野長瀬晩花や河合卯之助らとともに、同人誌「黙鐘」「光芒」を発刊した。1949年、広島県美展審査員。
学歴
- 明治42年・京都市立美術工芸学校卒業
- 大正2年・京都市立絵画専門学校卒業
- 大正4年・京都市立絵画専門学校研究科修了
主な作品
- 「秋の日」(国画創作協会第4回展で初入選)
- 「秋郊」
- 「夏の海辺」
- 「田園夏日」
- 「春野」など
脚注
- ^ “森谷南人子 多彩な試み ―日本画・油彩画・版画 - 笠岡市ホームページ”. www.city.kasaoka.okayama.jp. 2021年1月27日閲覧。
- ^ 20世紀日本人名事典. “森谷 南人子とは” (日本語). コトバンク. 2021年1月27日閲覧。
- 森谷南人子のページへのリンク