森友・加計学園の関わり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 16:45 UTC 版)
森友学園が2017年4月に開校予定だった瑞穂の國記念小學院の名誉校長を務めていたが、辞任している。 加計学園が運営している認可外保育施設御影インターナショナルこども園の「名誉園長」を務めている。 2017年3月28日、参議院決算委員会で、「安倍昭恵が『安倍晋三からです』と封筒に入った100万円を下さった」との籠池泰典の証言と、これを否定する安倍内閣総理大臣の答弁の食い違いが議論になった。 一連の内閣総理大臣夫人としての振る舞いについて、無所属の会の江田憲司は「相手が一私企業や私人等の場合は宣伝等に利用されるリスクがある。国民からは『全体の奉仕者』である総理大臣の代理と見られる。個別事案によるが、公的団体以外は断るべき。総理秘書官ら官邸の夫人担当のさばきが甘すぎたのでは」と指摘している。 山本太郎は森友学園問題で名前が頻繁に出てくることから昭和最大の汚職事件ロッキード事件と昭恵の名前にかけて、アッキード事件と皮肉っている。
※この「森友・加計学園の関わり」の解説は、「安倍昭恵」の解説の一部です。
「森友・加計学園の関わり」を含む「安倍昭恵」の記事については、「安倍昭恵」の概要を参照ください。
- 森友・加計学園の関わりのページへのリンク