桜木嘉右衛門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桜木嘉右衛門の意味・解説 

桜木嘉右衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 01:55 UTC 版)

桜木嘉右衛門
さくらぎ かえもん
生年月日 1838年8月20日
出生地 日本 土佐国高知城下種崎町
(現高知県高知市はりまや町)
没年月日 (1914-01-08) 1914年1月8日(75歳没)
前職 高知貯蓄銀行監査役
在任期間 1906年12月29日 - 1911年9月28日
テンプレートを表示

4代 桜木 嘉右衛門櫻木[1]、さくらぎ かえもん[2]1838年8月20日天保9年7月1日[3] - 1914年大正3年〉1月8日[3])は、幕末から明治時代の醸造家政治家実業家貴族院多額納税者議員。名は正義[3]。前名は馬之助[3]。族籍は高知県平民[4]

経歴・人物

3代目桜木嘉右衛門正利、鹿の二男として高知城下種崎町(現・高知市はりまや町)に生まれ、のち前名を改めて襲名する[3]。藩政下、町内総組頭を務め、廃藩後は町内取締役となる[3]。本業は酒造業で「葉柳」の醸造元[3]

1877年(明治10年)第七国立銀行が設立すると同取締役に就任[3]1881年(明治14年)帆走船運漕営業会社天佑社を設立し、相談役を経て社長に就任[3]1886年(明治19年)土佐郡酒造家連合会を設立し同会長に就任[3]

1886年(明治19年)以降高知市所得税調査委員、同市参事会員、高知商業会議所議員、同商業学校商議員[2]1896年(明治29年)高知貯蓄銀行を設立し監査役となった[3]

1906年(明治39年)12月28日、高知県多額納税者として補欠選挙で貴族院議員に互選され[5][6]、翌日29日に就任し[7]1911年(明治44年)9月28日まで務めた[3]

家族・親族

桜木家
  • 二男・嘉右衛門1880年 - ?、前名・蘇之助[4]、酒造業[8]
    • 同妻・(1886年 - ?、高知、広末常三郎の長女)[4][8]
  • 養子・満之助(実業家、薬種商、高知商工会議所会頭)[9][10][11]
  • [4]
親戚
  • 二男嘉右衛門の妻の父・広末常三郎(高知金融無尽社長、土佐度量衡合名会社代表社員、金物商)
  • 二男嘉右衛門の妻の弟・広末常三郎(高知県多額納税者、金物商)[12]

脚注

  1. ^ 『憲政と土佐』186 - 187頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年7月11日閲覧。
  2. ^ a b 『歴代閣僚と国会議員名鑑』405頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年4月13日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 高知新聞社 1999, 349頁.
  4. ^ a b c d 『人事興信録 第3版』さ145頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年4月9日閲覧。
  5. ^ 『桜木嘉右衛門貴族院令第一条五項ニ依リ貴族院議員ニ任スルノ件』 - 国立公文書館デジタルアーカイブ、明治39年12月28日。
  6. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、16頁。
  7. ^ 『官報』第7053号、明治40年1月4日。
  8. ^ a b 『大日本実業家名鑑 下巻』7 - 8頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年4月9日閲覧。
  9. ^ 高知新聞社 1999, 350頁.
  10. ^ 『人事興信録 第4版』さ75頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年7月11日閲覧。
  11. ^ 『人事興信録 第8版』サ126頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年7月13日閲覧。
  12. ^ 『人事興信録 第9版』ヒ57頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年4月9日閲覧。

参考文献

  • 人事興信所 編『人事興信録 第3版』人事興信所、1911年。
  • 人事興信所 編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。 
  • 実業之世界社編纂局 編『大日本実業家名鑑 下巻』実業之世界社、1919年。
  • 人事興信所 編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年。 
  • 人事興信所 編『人事興信録 第9版』人事興信所、1931年。
  • 『憲政と土佐』板垣会、1941年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 憲政資料編纂会 編『歴代閣僚と国会議員名鑑』WUM教育財団政治大学校出版部、1978年。
  • 『高知県人名事典 新版』高知新聞社、1999年。ISBN 4875032854 


このページでは「ウィキペディア」から桜木嘉右衛門を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から桜木嘉右衛門を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から桜木嘉右衛門 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桜木嘉右衛門」の関連用語

桜木嘉右衛門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桜木嘉右衛門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桜木嘉右衛門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS