株式公開買付とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 人材マネジメント用語 > 株式公開買付の意味・解説 

株式公開買付

別名:TOB,株式公開買付
【英】take over bid

買収対象企業取得する場合に、買取する価格・期間・買付予定数・その目的公告等によって公表し不特定多数株主から大量に買取る方法をいう。
通常市場大量株式購入すると、その買付け行為により株価の上昇を招くことになり市場大きな影響与える。結果として買収する価格上昇し必要資金の上昇を招くとともに市場乱れ市場に対して偏ったメッセージ発してしまうリスクがある。そのような変動要素排除する意味で買収企業現在の株式保有者に対して購入価格公示して売却者を募る方法をとる。
TOB公表した価格での買付けとなるので買収する側の資金計画立てやすく、また期限内で買付予定数のが集まらなかった場合買わず返却することができるため、リスク抑えることができる。しかしながら公表して買付けとなるので買収対象となった企業別の企業防衛阻止対策など対応策講じることが可能となり、新たな阻害要因発生する面も否めない買収対象となる企業TOB協力的な場合友好的TOB、その逆に買収反対場合敵対的TOB呼ばれるが、日本の市場においてはまだまだ買収に対して抵抗感存在するため、TOB対す一般イメージが必ずしも友好的なものでない場合も多い。



このページでは「人材マネジメント用語集」から株式公開買付を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から株式公開買付を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から株式公開買付 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式公開買付」の関連用語

1
公開買付 デジタル大辞泉
100% |||||

2
テンダー‐オファー デジタル大辞泉
100% |||||

3
テークオーバー‐ビッド デジタル大辞泉
100% |||||

4
ティー‐オー‐ビー デジタル大辞泉
100% |||||

5
売抜ける デジタル大辞泉
96% |||||

6
78% |||||

7
時間外取引 デジタル大辞泉
78% |||||


9
金融商品取引法 デジタル大辞泉
52% |||||


株式公開買付のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式公開買付のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2025 Active and Company Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS