校門と石柵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 03:27 UTC 版)
敷地の南端には石造の校門と石柵があるが、これらは北町校舎より早く明治後期に完成したものである。正門は石造、花崗岩の石柱に宝形造の笠石を抱き、間口は6メートル。石柵は石造、石積基壇上に配列された石柱に鉄棒が渡されており、延長71メートル。 桐林館の玄関東側には二宮金次郎像があるが、これは1965年(昭和40年)にいなべ市立東藤原小学校(2017年閉校)に建てられた石像を移設している。
※この「校門と石柵」の解説は、「桐林館」の解説の一部です。
「校門と石柵」を含む「桐林館」の記事については、「桐林館」の概要を参照ください。
- 校門と石柵のページへのリンク