校訓指針
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 04:45 UTC 版)
「福岡県立大川樟風高等学校」の記事における「校訓指針」の解説
樟風に集う生徒の本分は勉学にあり 学んで己を磨くは、樟風の伝統と誇りの為なり 学んで己を高めるは、人の役に立つあり 貢献、即ち樟風の至極の姿なり 樟風BBA - 2015年頃当時の国語科教師によって考案され、大川樟風高等学校生の学校生活指針として誕生。勉強・部活・挨拶の頭文字B・B・Aを取ったもので地域へのアピール用としても用いられる。 樟風生は 部活に燃える 勉強に燃える 挨拶ピカイチ
※この「校訓指針」の解説は、「福岡県立大川樟風高等学校」の解説の一部です。
「校訓指針」を含む「福岡県立大川樟風高等学校」の記事については、「福岡県立大川樟風高等学校」の概要を参照ください。
- 校訓指針のページへのリンク