校舎移転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 08:21 UTC 版)
「宇都宮市立一条中学校」の記事における「校舎移転」の解説
校舎の老朽化や耐震対応のために、雀宮駅東口へ移転した栃木県立宇都宮工業高等学校跡地に校舎を新築し、2016年8月に移転した。移転先は直線距離で約640メートル。新校舎は教室と体育館・武道館が一体の建物となりプールは屋上に設置。旧校舎は、2017年(平成29年)から2018年(平成30年)にかけて解体された。体育館は、2022年開催第77回国民体育大会にて倉庫として活用後の2023年(令和5年)解体予定。 移転前の校舎
※この「校舎移転」の解説は、「宇都宮市立一条中学校」の解説の一部です。
「校舎移転」を含む「宇都宮市立一条中学校」の記事については、「宇都宮市立一条中学校」の概要を参照ください。
- 校舎移転のページへのリンク