校内風景
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/23 14:09 UTC 版)
「山陽小野田市立埴生小学校」の記事における「校内風景」の解説
第一校舎と第二校舎の間にある中庭。秋にはサルビアが咲く。奥に見えるのはイチョウの木。 埴生小学校は高山の南側の高台に位置し、校舎からは周防灘や関門海峡、九州を望むことができる。 正門は国道190号(国道2号旧道)から北上したところにあり、坂を登ったところで第一校舎が現れる。校舎は南から第一校舎(2階建て)・第二校舎(3階建て)が設置されており、上述のとおり第一校舎は特別教室、第二校舎が普通教室として使用されている。校舎の西側には運動場が広がり、第一校舎の南西にプールが、南東に体育館が設置されている。 上記のように自衛隊の航空基地が近いため、法に基づき校舎は防音工事を行っている。
※この「校内風景」の解説は、「山陽小野田市立埴生小学校」の解説の一部です。
「校内風景」を含む「山陽小野田市立埴生小学校」の記事については、「山陽小野田市立埴生小学校」の概要を参照ください。
- 校内風景のページへのリンク