林田正男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林田正男の意味・解説 

林田正男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 03:42 UTC 版)

林田 正男(はやしだ まさお、1934年(昭和9年) - )は、日本国文学者九州産業大学名誉教授。

略歴

福岡県生まれ。大東文化大学卒、九州大谷短期大学助教授、九州産業大学教授。2000年「万葉集と神仙思想」で九州大学より博士(文学)学位を取得。2005年定年、名誉教授。

著書

  • 『万葉集筑紫歌群の研究』桜楓社、1982
  • 『万葉集筑紫歌の論』桜楓社、1983
  • 『万葉防人歌の諸相』新典社研究叢書、1985
  • 『万葉の歌 人と風土 11 九州』保育社、1986
  • 『万葉集と神仙思想』笠間書院 笠間叢書、1999

編著

  • 『校注万葉集筑紫篇』編 新典社校注叢書、1985
  • 『筑紫万葉の世界』編 雄山閣出版、1994
  • 『恋ひて死ぬとも 万葉集相聞の世界』森淳司共編 雄山閣出版、1997
  • 『筑紫古典文学の世界 上代・中古』編 おうふう、1997
  • 『筑紫古典文学の世界 中世・近世』編 おうふう、1997

脚注

参考文献

  • 『恋ひて死ぬとも 万葉集相聞の世界』著者紹介 
  • 『全国大学職員録』1981年 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林田正男」の関連用語

1
12% |||||


林田正男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林田正男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林田正男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS