松谷翠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/17 16:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年8月) |
松谷 翠 | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
松谷 翠(まつや みどり、1943年3月18日 - 1994年1月9日)は、日本のピアニスト。
父親はジャズピアニストの松谷穣。 幼少の頃からピアノを父に習い、クラシックとジャズの両分野に親しむ環境に育つ。
東京藝術大学音楽学部器楽学科卒業。ピアノを福井直哉、レイ・レブに師事。和声法、作曲法を小倉朗に師事する。 1973年に渡欧しベルリン芸術大学で、ピアノをH.E.リーベンザームに師事する。 1975年にベルリン芸術大学を卒業後帰国し、コンサート、放送、レコーディングなど活発な演奏活動を展開する。 日本大学芸術学部教授。 座光寺公明(1958-87) のピアノの師。作曲家ボーカリスト松谷冬太とボーカリスト松谷麗王の父。 1994年1月9日癌により死去。
外部リンク
固有名詞の分類
- 松谷翠のページへのリンク