東宮橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 10:21 UTC 版)
「須川に架かる橋梁の一覧」の記事における「東宮橋」の解説
読み方はとうぐうばし。上流の東宮新橋から約400m下流に位置する。川が氾濫する度に流された以前の木橋に代わる形で1929年に架橋。 橋の名称は上山市の旧東村と旧宮生村を結ぶことからそれぞれの頭文字を合わせ付けられた。
※この「東宮橋」の解説は、「須川に架かる橋梁の一覧」の解説の一部です。
「東宮橋」を含む「須川に架かる橋梁の一覧」の記事については、「須川に架かる橋梁の一覧」の概要を参照ください。
- 東宮橋のページへのリンク