来楽零とは? わかりやすく解説

来楽零

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 06:33 UTC 版)

来楽 零
(らいらく れい)
ペンネーム 来楽 零(らいらく れい)
誕生 (1983-05-06) 1983年5月6日(42歳)
日本千葉県
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本
最終学歴 立教大学文学部卒業
ジャンル ライトノベル
代表作 哀しみキメラ
主な受賞歴 第12回電撃小説大賞金賞[1]2005年
デビュー作 『哀しみキメラ』(2005年
活動期間 2005年 -
テンプレートを表示

来楽 零(らいらくれい、1983年5月6日[1] - )は、日本小説家ライトノベル作家。千葉県在住[1]血液型A型立教大学文学部卒業[1]日本推理作家協会会員。

ペンネームの由来は花のライラックから。

経歴

作品リスト

小説

  • 哀しみキメラ (電撃文庫、2006年2月 - 2007年6月)
  • ロミオの災難 (電撃文庫、2008年1月)
  • Xトーク (電撃文庫、2008年6月)
  • 6―ゼクス (電撃文庫、2012年2月)
  • K SIDE:RED (講談社BOX、2012年11月)
  • K 赤の王国 (講談社BOX、2016年8月)

漫画原作

アニメ脚本

  • K - 第4・6・10話脚本
  • AYAKA -あやか- - 第1・10話脚本/シリーズ構成も担当

脚注

  1. ^ a b c d 『このライトノベルがすごい!2007』宝島社、2006年12月6日第1刷発行、88頁、ISBN 4-7966-5559-X

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「来楽零」の関連用語

来楽零のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



来楽零のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの来楽零 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS