村岡民俗資料館まほろばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 歴史的建造物 > 西洋館 > 村岡民俗資料館まほろばの意味・解説 

村岡民俗資料館まほろば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/06 01:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
村岡民俗資料館まほろば
施設情報
前身 美方郡役所
専門分野 郷土資料
事業主体 香美町
開館 1982年
所在地 667-1311
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2324番地の1
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

村岡民俗資料館まほろば(むらおかみんぞくしりょうかん まほろば)は兵庫県美方郡香美町にある西洋館を活用した博物館施設。

概要

1894年明治27年)に竣工した木造・地上2階建擬洋風建築である旧美方郡役所の建物の保存と活用、および村岡区から出土した考古資料や近世の民具の保存・収集・展示を目的として開設された。常設展示室では旧村岡町内から出土した八幡山六号墳出土の船形土師器や文堂古墳出土の金銅装頭椎大刀などの遺物や考古資料と、江戸時代から戦前までの農具・灯火具・紡織具などの民具約3000点を展示する。 企画展示室では民俗資料を展示しているほか、ギャラリーなどにも利用される。

施設

  • 1階 - こどもひろば(図書室)
  • 2階 - 村岡区内出土考古資料展示

利用情報

  • 開館時間 - 9:00~17:00
  • 休館日 - 月曜日、12/28~1/3

交通アクセス

関連項目

外部リンク

座標: 北緯35度28分19秒 東経134度35分46.2秒





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村岡民俗資料館まほろば」の関連用語

村岡民俗資料館まほろばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村岡民俗資料館まほろばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村岡民俗資料館まほろば (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS