有限次元ベクトル空間の場合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 05:30 UTC 版)
「位相空間」の記事における「有限次元ベクトル空間の場合」の解説
Vが有限次元の場合は次の事実が知られている: 命題 ― 有限次元の(実もしくは複素)ベクトル空間上定義されるノルムは全て同値である。 この事実から、有限次元ベクトル空間の場合は、ノルムのとり方によらず同一の位相構造が定まる事がわかる。この位相を有限次元ベクトル空間上の自然な位相、通常の位相等と呼ぶ。
※この「有限次元ベクトル空間の場合」の解説は、「位相空間」の解説の一部です。
「有限次元ベクトル空間の場合」を含む「位相空間」の記事については、「位相空間」の概要を参照ください。
- 有限次元ベクトル空間の場合のページへのリンク