月山栄珠とは? わかりやすく解説

月山栄珠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 00:06 UTC 版)

月山 栄珠
基本情報
国籍 日本
出身地 千葉県柏市
生年月日 (1964-02-19) 1964年2月19日(61歳)
身長
体重
182 cm
86 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1981年 ドラフト3位
初出場 1984年5月2日
最終出場 1985年10月24日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

月山 栄珠(つきやま えいじゅ、1964年2月19日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。

来歴・人物

中学までは投手だったが、印旛高進学後に捕手に転向した。高校では、後に阪神タイガースに同期入団する佐藤文男とバッテリーを組む。1981年のセンバツに出場し3番打者として活躍、準決勝の上宮高戦でレフトラッキーゾーンに本塁打を打った。決勝戦ではPL学園高に敗れたが月山は超高校級捕手として注目を集めた。

元々は、早稲田大学へ進学する予定だったが、1981年のプロ野球ドラフト会議で阪神タイガースから3位指名を受け入団[1]。この後、佐藤はドラフト外で阪神に入団している。またチームメイトで1番打者の二塁手の村上信一阪急ブレーブスに入団した。

プロでは1984年に一軍デビューした。しかし、1986年1月に選手寮の虎風荘の階段を踏み外して左肩を骨折(実際はスキーで転倒し骨折した:本人談[要出典])。さらに、肝炎を患ったことで選手生命を縮め[1]、練習生扱いとなっていた翌1987年7月に現役を引退した。

現在は柏市で焼肉店「泉樹」を経営している[2]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1984 阪神 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
1985 8 14 13 1 2 1 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 1 5 1 .154 .214 .231 .445
通算:2年 14 17 16 1 2 1 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 1 5 1 .125 .176 .188 .364

年度別守備成績


捕手
試合 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
1984 3 1 0 .000
1985 4 2 0 .000
通算 7 3 0 .000

記録

背番号

  • 41(1982年 - 1987年)

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月山栄珠」の関連用語

月山栄珠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月山栄珠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月山栄珠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS