景山公園とは? わかりやすく解説

景山公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 01:45 UTC 版)

座標: 北緯39度55分24.5秒 東経116度23分26.2秒 / 北緯39.923472度 東経116.390611度 / 39.923472; 116.390611 (景山公園)

景山公園
頂上から南側(紫禁城
頂上から北側(鼓楼方面)
思宗殉国三百年記念碑及び明思宗殉国処碑

景山公園(けいざんこうえん、簡体字中国語: 景山公园拼音: Jǐngshān Gōngyuán)は、中華人民共和国北京市西城区にある人工のを中心とした公園である。

概要

代の皇帝の庭園となった山で、明代に紫禁城を作ったとき、の宮殿であった延春閣の跡地に、堀を掘った時の残土で五つの峰を形成する形に作られた。紫禁城に殺気が入ることを防ぐために、紫禁城の真北に作られたと言われている。これは背山面水という風水の考え方を実現したものである。民国時代に景山は公園化された。

現在は故宮博物院のすぐ北にある。山頂の堂(万春亭)からの故宮の展望は素晴らしいが、他方、山腹は樹木で覆われて故宮は木の間に少し見える程度である。また東南の山麓には明のラストエンペラー崇禎帝李自成軍に攻められたとき首吊り自殺をしたの木がある。北側には清代の建物も残っている。土日や夕刻には地元の高齢者が多く集まり、民謡歌謡曲を合唱することで知られている。地元の人のために入場定期券が発行されている。2001年に中華人民共和国の全国重点文物保護単位に指定された。2024年7月27日に「北京中軸線:中華の理想的秩序を示す建造物群」の一部として世界遺産に登録された[1]

参考書籍

  • 陣内秀信ほか編 『北京都市空間を読む』(鹿島出版会 1998年 ISBN 4-306-07212-6)

脚注

  1. ^ “北京中轴线——中国理想都城秩序的杰作”成功列入《世界遗产名录》”. 新華網 (2024年7月27日). 2024年7月27日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「景山公園」の関連用語

景山公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



景山公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの景山公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS