普通旅客運賃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 17:37 UTC 版)
「WILLER TRAINS」の記事における「普通旅客運賃」の解説
※この「普通旅客運賃」の解説は、「WILLER TRAINS」の解説の一部です。
「普通旅客運賃」を含む「WILLER TRAINS」の記事については、「WILLER TRAINS」の概要を参照ください。
普通旅客運賃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 19:50 UTC 版)
大人普通旅客運賃(小児は半額・10円未満切り上げ)。営業キロの1km未満は切り上げ(2019年10月1日改定)。 なお、2018年(平成30年)3月17日の高岡やぶなみ駅開業までは初乗り運賃の適用区間がなかった。 キロ程(km)運賃(円)キロ程(km)運賃(円)- 3km 160 41 - 45 870 4 - 6 210 46 - 50 970 7 - 10 230 51 - 60 1,130 11 - 15 280 61 - 70 1,280 16 - 20 370 71 - 80 1,490 21 - 25 470 81 - 90 1,690 26 - 30 570 91 - 100 1,890 31 - 35 670 101 2,100 36 - 40 770
※この「普通旅客運賃」の解説は、「あいの風とやま鉄道」の解説の一部です。
「普通旅客運賃」を含む「あいの風とやま鉄道」の記事については、「あいの風とやま鉄道」の概要を参照ください。
- 普通旅客運賃のページへのリンク