春香山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/23 04:40 UTC 版)
春香山 | |
---|---|
春香山(左)と和宇尻山(右)
|
|
標高 | 906.7 m |
所在地 | 北海道札幌市南区定山渓 |
位置 | 北緯43度06分48.7秒 東経141度06分13.7秒 |
|
|
![]() |
春香山(はるかやま)は北海道札幌市南区定山渓にある山。標高906.7メートル[1]。札幌市の北端に位置し、境界線を挟んで小樽市側にある和宇尻山(わうすやま)と向かい合っている。
古くは「遙山」と呼ばれていたが、鉄道の案内書などに記載された「春香山」という表記が広まって現在に至る[2]。
1935年(昭和10年)ころにスキーコースが開削されたことがあり、以来スキーの山として知られている[2]。北麓の小樽市春香町にはスノークルーズ・オーンズが立地する。
頂上近くには山小屋の銀嶺荘がある[1]。第2次大戦中に一度焼失したものの、1960年(昭和35年)に再建され[2]、東海大学によって管理されている。
登山道は2通り。北側のルートは小樽市桂岡の市街地最奥から入り[1]、林道と平行して延びる登山道をたどって[3]、銭函峠を通過して銀嶺荘に至る[4]。南側のルートはヘルヴェチア・ヒュッテ近くの林道ゲートから入り、そのまま銀嶺荘までずっと林道をたどっていく[5]。
ギャラリー
脚注
- ^ a b c 梅沢 & 菅原 2015, p. 62.
- ^ a b c 『札幌の山々』p.39
- ^ 梅沢 & 菅原 2015, p. 63.
- ^ 梅沢 & 菅原 2015, p. 64.
- ^ 梅沢 & 菅原 2015, p. 67.
参考文献
- 『札幌地名考』さっぽろ文庫1
- 『札幌の山々』さっぽろ文庫48
- 梅沢俊、菅原靖彦 『北海道夏山ガイド』 北海道新聞社、2015年9月10日、最新第4版。ISBN 978-4-89453-795-8。
|
- 春香 山のページへのリンク