星久喜町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 13:49 UTC 版)
星久喜町
|
|
---|---|
北緯35度36分2.62秒 東経140度9分7.67秒 / 北緯35.6007278度 東経140.1521306度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
区 | 中央区 (千葉市) |
標高 | 17 m |
人口 | |
• 合計 | 6,461人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
260-0808
|
市外局番 | 043 |
ナンバープレート | 千葉 |
※座標・標高は千葉市立星久喜中学校付近 |
星久喜町(ほしぐきちょう)は、千葉県千葉市中央区にある町丁。郵便番号は260-0808[1]。
地理
千葉市中央区の中央部に位置しており、中央区仁戸名町、松ケ丘町、青葉町、矢作町、若葉区加曽利町、大宮町と隣接する。かつては「ほしごきちょう」であった。
河川
- 都川
- 支川都川
歴史
地名の由来
星久喜村は元禄年間の文献にも見られる歴史の長い地名であるが、起源については明らかとされていない[2]。
沿革
世帯数と人口
2021年(令和3年)3月末現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]。
世帯数 | 人口 |
---|---|
3,169世帯 | 6,461人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下2通りとなる[4]。
小学校 | 中学校 | |
---|---|---|
星久喜町第1団地周辺[注釈 1] | 千葉市立仁戸名小学校 | 千葉市立松ケ丘中学校 |
上記を除く | 千葉市立星久喜小学校 | 千葉市立星久喜中学校 |
交通
- 京葉道路:松ヶ丘インターチェンジ(北) - 千葉東ジャンクション
- 国道126号千葉東金道路 - 千葉東ジャンクション - 千葉東インターチェンジ
- 国道16号千葉バイパス
- 千葉県道20号千葉大網線
- 青葉の森通り
施設
- 千葉市立星久喜小学校
- 千葉市立星久喜中学校
- 千葉市都市緑化植物園
脚注
脚注
- ^ 455~461、463、464、1194、1196、1199~1203、1206~1208、1210、1213~1215、1219~1221番地
出典
- ^ “千葉県 千葉市中央区 星久喜町の郵便番号 - 日本郵便”. www.post.japanpost.jp. 2025年2月4日閲覧。
- ^ “【星久喜町(ほしごきちょう)】”. adeac.jp. 2025年2月4日閲覧。
- ^ “千葉市中央区 地区別データ(松ヶ丘中学校区)”. 千葉市. 2025年2月4日閲覧。
- ^ “中央区通学区域”. 千葉市. 2025年2月4日閲覧。
- 星久喜町のページへのリンク