旧露清銀行上海支店ビル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 10:20 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月) |
旧露清銀行上海支店ビル | |
---|---|
| |
各種表記 | |
繁体字: | 華俄道勝銀行大樓 |
簡体字: | 华俄道胜银行大楼 |
拼音: | Huáé Dàoshèng Yínháng Dàlóu |
発音: | ホアオー ダオション インハン ダーロウ |
英文: | Russo-Chinese Bank Building |
露清銀行ビル(ろしんぎんこう-)は中華人民共和国上海市外灘地区に位置する建築物。上海では番地で呼ばれることも多く外灘15号とも称される。敷地面積は5018m2。新古典主義建築的な構造をしている。三階建て。イオニア式の円柱で装飾されている。
南のインドシナ銀行と近代の中国分割を競った北の露清銀行は、創設時にパリ割引銀行の上海支店を吸収したが、用に足りず外灘29号のインドシナ銀行ビルでも経営を行っていた。1898年インドシナ銀行と営業圏住み分けを協定し、翌1899年に15号地を購入、1902年までにこのビルを建築した。
その後1926年に露清銀行は倒産、その後1928年に中国為替取引場が開設され、更にその後貿易センター、上海航空局が使用している[1]。
出典
- ^ 特色志 >> 上海名建筑志 >> 欧美风情的沪滨广厦 >> 精巧迷人的华俄道胜银行大楼(中国外汇交易中心) アーカイブ 2014年6月18日 - ウェイバックマシン 上海地方志办公室.
- 旧露清銀行上海支店ビルのページへのリンク