旧 関東逓信局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/11 03:56 UTC 版)
「大連中山広場近代建築群」の記事における「旧 関東逓信局」の解説
関東州での郵政事業を担当した逓信省関東逓信局の庁舎だった建物。同じく松室が設計した大連市役所の対面に立つ。同じ設計者の建物が向き合うのは異例だが、当時の松室が関東都督府でただ一人の建築技師として設計業務を一手に引き受けていた事実の証左とも言える。戦後はソヴィエト連邦軍大連警備司令部が接収。現在は大連市郵政局が使用している。 設計 - 松室重光(関東都督府民政部土木課) 竣工 - 1917年 延床面積 - 2,556m2
※この「旧 関東逓信局」の解説は、「大連中山広場近代建築群」の解説の一部です。
「旧 関東逓信局」を含む「大連中山広場近代建築群」の記事については、「大連中山広場近代建築群」の概要を参照ください。
- 旧関東逓信局のページへのリンク