日精機工とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日精機工の意味・解説 

日精機工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 13:33 UTC 版)

日精機工株式会社
Nisseikiko Co., Ltd,
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
060-0032
北海道札幌市中央区北2条東11丁目23番地
設立 1971年7月
業種 卸売業
法人番号 3430001012659
事業内容 機械部品の卸売
各種生産設備機器の開発/設計/製造
機械設備工事及びメンテナンス
代表者 齋藤清克(代表取締役社長
資本金 4,000万円
売上高 40億円(2019年度)
従業員数 65名(2020年度)
主要子会社 日精テクノ株式会社
外部リンク http://www.nisseikiko.com/
テンプレートを表示

日精機工株式会社(にっせいきこう)は北海道札幌市に本社を置く専門商社である。

概要

軸受、伝動、空圧油圧、駆動などの機械部品を取り扱う。「ものづくり支援企業」をスローガンとして、産業設備機器の卸売やそれに付随する開発・設計・工事といったエンジニアリングサービスを行っている。

沿革

  • 1958年7月  日精機工商会として北海道帯広市で創業。
  • 1968年11月 札幌支店を開設。
  • 1971年7月  日精機工株式会社を設立。
  • 1974年4月  函館支店を開設。
  • 1975年7月  旭川支店を開設。
  • 1984年1月  千歳支店を開設。
  • 1991年4月  苫小牧支店を開設。
  • 2009年4月  北見出張所を開設。
  • 2014年10月 日精テクノ株式会社を設立。

関連会社

  • 日精テクノ株式会社

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日精機工のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

日精機工のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日精機工のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日精機工 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS