日産プリンス広島販売
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 06:17 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年2月)
|
![]() |
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | 日産プリンス広島 |
本社所在地 | ![]() 〒733-8550 広島県広島市西区南観音町9番27号 |
設立 | 1953年(昭和28年)9月 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 5240001016958 |
事業内容 | 新車・中古車販売、自動車整備、損害保険代理業 |
代表者 | 代表取締役社長 宮崎 真澄 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 144億円 |
従業員数 | 340人 |
決算期 | 毎年3月 |
主要株主 | 日産ネットワークホールディングス株式会社 |
外部リンク | https://np-hiroshima.nissan-dealer.jp/top.html |
日産プリンス広島販売株式会社(にっさんプリンスひろしまはんばい)とは、広島県広島市西区に本社のある、日産自動車の販売会社である。
沿革[1]
- 1953年(昭和28年)9月 - 広島プリンス自動車設立。プリンス車販売を開始。
- 1960年(昭和35年)5月 - 中国プリンス自動車に改称、島根県・山口県での販売を開始。
- 1962年(昭和37年)11月 - 山陰プリンス自動車を分離。
- 1964年(昭和39年)2月 - 山口プリンス自動車を分離。
- 1966年(昭和41年)9月 - 日産プリンス広島販売に改称。日産車販売を開始。
- 1967年(昭和42年)9月 - 日産サニー広島販売を分離。
- 1988年(昭和63年)1月 - 日産プリンス福山販売を分離。
- 2004年(平成16年)1月 - 日産サティオ広島(旧 日産サニー広島販売)と合併。
- 2007年(平成19年)6月、日産サティオ福山と協業開始。
事業所
- 本社・観音店(日産・ハイパフォーマンスセンター認定)‐ 広島県広島市西区南観音町9番27号
- 庚午橋東店 - 広島県広島市西区南観音五丁目15番1号
- 比治山店 - 広島県広島市南区比治山本町17番12号
- 矢賀店 - 広島県広島市東区矢賀四丁目11番38号
- イオンモール広島祇園店 - 広島県広島市安佐南区祇園三丁目2番44号
- 西風新都店 - 広島県広島市安佐南区伴南一丁目4番20号
- 高陽店 - 広島県広島市安佐北区口田一丁目16番26号
- 可部中央店 - 広島県広島市安佐北区可部四丁目24番3号
- 廿日市店 - 広島県廿日市市上平良30番地3
- 大竹店 - 広島県大竹市港町一丁目2番8号
- 呉中通り店 - 広島県呉市中通一丁目3番2号
- 広店 - 広島県呉市広白石二丁目1番5号
- 東広島店 - 広島県東広島市八本松東六丁目5番5号
- 三次店 - 広島県三次市南畑敷町212
- 納整工場 - 広島県広島市西区観音新町一丁目7番28号
- BP工場 - 広島県廿日市市友田字広原山219番地143
関連会社
関連項目
広島県内の他日産車販売店
脚注
- ^ 日産プリンス広島販売株式会社 創立70周年記念誌、令和5年10月5日発行
外部リンク
- 日産プリンス広島販売のページへのリンク