イオンモール広島祇園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 04:39 UTC 版)

イオンモール広島祇園 AEON MALL HIROSHIMA GION |
|
---|---|
|
|
店舗概要 | |
所在地 | 広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1 |
座標 | 北緯34度26分39.7秒 東経132度27分41.6秒 / 北緯34.444361度 東経132.461556度座標: 北緯34度26分39.7秒 東経132度27分41.6秒 / 北緯34.444361度 東経132.461556度 |
開業日 | 2009年(平成21年)4月29日 |
施設管理者 | イオンモール株式会社 |
設計者 | 竹中工務店[1] |
敷地面積 | 約135,000 m² |
延床面積 | 78,500 m²[1] |
商業施設面積 | 約57,000 m²[2] |
中核店舗 | イオンスタイル広島祇園 |
店舗数 | AEON STYLEと117の専門店 |
駐車台数 | 約2,800台 |
商圏人口 | 約48万人 |
最寄駅 | 下祇園駅 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() |

イオンモール広島祇園(イオンモールひろしまぎおん)は、広島県広島市安佐南区に所在し、イオンモール株式会社が運営するショッピングセンターである。イオンスタイル広島祇園と、約130店舗の専門店で構成される。
略歴
当地には三菱重工業工作機械事業部広島工場が存在し、1939年(昭和14年)[3]、もしくは1940年(昭和15年)に操業開始[4]。操業開始時は東洋機械で、1943年(昭和18年)に三菱工作機械広島製作所、1945年に三菱重工業と合併した[4]。工場名称は、1950年から1976年まで使われた三菱重工業広島精機製作所の時代が一番長かった[4]。2002年(平成14年)11月11日に、三菱重工業より、滋賀県栗東市にある栗東本工場への生産集約のため、2003年9月末での閉鎖を発表[3]。2003年(平成15年)10月1日に閉鎖された[5]。
工場跡地は売却方針とされ[6]、最終的に取得することになるイオンの他、同業他社のフジやイズミ[7]、また敷地の一部をある学校が取得を希望したが[8]、最終的に2004年1月にイオンが取得することが明らかになった[8]。
当地は、まとまった敷地は魅力とされた反面[7]、周辺アクセス道路の買収遅れによる整備の遅れが問題視され[7]、出店合意時にもアクセス道路の早期整備を要望した[8]。
その後2007年2月に、年内に着工し、店舗面積が38000m2の建物を建築し2008年中開店予定であることが明らかになった[9]。建築時期については、郊外出店が制限されるまちづくり3法改正前にされるとした[9]。
2009年(平成21年)4月25日にソフトオープン、4月29日にグランドオープンした[10]。
2011年3月1日には、イオングループのGMS事業再編のため、核店舗である広島祇園サティがイオン広島祇園店に転換した。また、2022年10月28日にはイオンスタイル広島祇園へ再転換した。
フロアとテナント
フロア概要
核店舗のイオンスタイル広島祇園と117の専門店で構成される[11][12]。
階 | フロア概要 |
---|---|
R階 | 屋上駐車場 |
2階 | 直営売場・専門店街 |
1階 | 直営売場・専門店街・レストラン街 |
テナント
出店テナント全店の一覧・詳細情報は公式サイト「ショップリスト」「フロアガイド」を、営業時間およびATMを設置する金融機関の詳細は公式サイト「営業時間・サービス案内」を参照。
交通アクセス
- 鉄道
- バス
- 広電バス・広島交通 国道183号(新道)沿い 祇園出張所前バス停・今津バス停
- 広島交通 広島県道277号古市広島線(旧道)沿い 中祇園バス停(川内線)
- 広島交通 祇園中学校入口バス停(広島経済大学線)
- 広島交通 イオンモール広島祇園バス停(イオンモール広島祇園・春日野線)
- 乗合タクシー
- 祇園交通(山本方面) 予約用電話が設置されている。
脚注
- ^ a b トップページ > 建築紹介 > 商業施設 > イオンモール広島祇園SC - 竹中工務店公式ウェブサイト、2014年10月17日閲覧。
- ^ 都道府県別・政令指定都市別・市町村別SC (PDF) - 日本ショッピングセンター協会公式サイト内
- ^ a b 『閉鎖 来年9月めど 三菱重工広島工場 従業員260人は配転』 - 中国新聞 2002年11月12日
- ^ a b c 『まちかどの記録 地域の発展を支えた工場 元広島精機製作所 広島市安佐南区』 - 中国新聞 2009年5月2日
- ^ 『広島工場をきょう閉鎖 三菱重工業』 - 中国新聞 2003年10月1日
- ^ 『広島工場跡地売却へ 三菱重工社長表明 「従業員は配転」強調』 - 中国新聞 2002年1月22日
- ^ a b c 『スコープ スーパー数社関心示す 三菱重工工機広島工場の跡地 出店へ広大な土地魅力』 - 中国新聞 2003年10月10日
- ^ a b c 『三菱祇園跡にイオン 大型店競争が激化』 - 中国新聞 2004年1月15日
- ^ a b 『イオン、来年にも祇園出店 三菱重広島工場跡に大型SC 年内着工 専門店100店』 - 中国新聞 2007年2月23日
- ^ 『イオン広島祇園 来月29日開業』 - 中国新聞 2009年3月12日
- ^ “ショップリスト”. イオンモール広島祇園. イオンモール株式会社. 2025年5月8日閲覧。
- ^ “フロアガイド”. イオンモール広島祇園. イオンモール株式会社. 2025年5月8日閲覧。
- ^ イオンモール広島祇園公式ホームページ :: 交通アクセス
関連文献
- 『中国新聞』各バックナンバー
外部リンク
固有名詞の分類
- イオンモール広島祇園のページへのリンク