日本テクノ・ラボとは? わかりやすく解説

日本テクノ・ラボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/07 16:54 UTC 版)

日本テクノ・ラボ株式会社
NIPPON TECHNO LAB INC.
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
アンビシャス 3849
2007年5月22日上場
本社所在地 日本
102-0083
東京都千代田区麹町2-1
PMO半蔵門9階
本店所在地 220-6201
横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズタワーC棟
設立 1989年平成元年)1月31日
業種 情報・通信業
法人番号 5010001062315
事業内容 プリントサーバ事業
ファイルストレージソリューション事業
セキュリティ事業
代表者 松村 泳成(代表取締役社長
資本金 4億0,120万円
売上高 5億84百万円(2017年3月期)
純資産 9億21百万円(2017年3月31日現在)
総資産 10億78百万円(2017年3月31日現在)
従業員数 30名(2017年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 松村 泳成 48.66%
自社(自己株口) 5.93%
矢崎総業(株) 5.31%
(2017年3月31日現在)
外部リンク www.ntl.co.jp
テンプレートを表示

日本テクノ・ラボ株式会社(にほんテクノラボ、Nippon Techno Lab Inc.)は、特殊・産業用向けのプリンターのコントローラと、コントローラ用ソフトウエアの受託開発・販売と情報セキュリティシステムの開発・販売等を展開する会社[2]

沿革

参考資料

脚注

  1. ^ IRニュース内2021年3月期有価証券報告書 日本テクノ・ラボ株式会社 2021年6月29日
  2. ^ フィスコ企業調査レポート

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本テクノ・ラボ」の関連用語

日本テクノ・ラボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本テクノ・ラボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本テクノ・ラボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS