旅客列車運行概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/11 17:42 UTC 版)
1903年12月30日改正当時(日本鉄道) 全ての列車が仙台発着。 本数:日6往復 所要時間:仙台 - 岩切間14分、岩切 - 塩竈間12分 1950年10月1日改正当時 全ての列車が東北本線に直通し、仙台駅や長町駅などを起点にしていた。 本数:日8往復(仙台発着2往復半、長町発着5往復、岩沼発着上り1本) 所要時間:陸前山王 - 塩竈間8分
※この「旅客列車運行概要」の解説は、「塩釜線」の解説の一部です。
「旅客列車運行概要」を含む「塩釜線」の記事については、「塩釜線」の概要を参照ください。
- 旅客列車運行概要のページへのリンク