新聞物語とは? わかりやすく解説

新聞物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 14:55 UTC 版)

新聞物語
ジャンル AVG
対応機種 iOS/Android
発売元 ぱんだソフト
発売日 2018年4月14日
キャラクター名設定 不可
エンディング数 4(3+1)
ゲームエンジン Unity
キャラクターボイス あり
回想モード あり
メッセージスキップ あり
オートモード あり
テンプレートを表示

新聞物語』(しんぶんものがたり)は、2018年4月14日ぱんだソフトより発売された恋愛アドベンチャーゲーム

本作は、実話を元に制作されたシナリオとして知られている。2018年5月9日から5月10日舞台化もされている。脚本演出は中尾陽太。キャッチコピーは「オタクのオタクによるオタクの為のノベルアドベンチャー」。[1]

ストーリー

尾川太郎は、引きこもりだった弱い自分を変えるべく、上京して住み込みの新聞配達員として働いている。慣れない都会暮らしで過酷な仕事に追われる中、4人のヒロインと運命的な出会いを果たす。トラウマを抱えた主人公が、美少女とのふれあいの中でぬくもりを知り、少しずつ人の優しさを知る…。[2]世話焼きタイプの妹分・あかね、無口なコンビニ店員・美琴、一癖ある寮の先輩・もぶ子、高嶺の花のお嬢様・アーニャ。彼女たちと触れあい、恋をすることで、太郎の心にはいつしか揺るぎない気持ちが芽生えていく。―― 俺は、強くなりたい。もう後悔だけはしたくない。[3]

登場人物

尾川 太郎(おがわ たろう)
本作の主人公。
近藤 あかね(こんどう あかね)
声:南菜乃子/松平なな(舞台版)[4]
太郎が住んでいる専売所の寮長の娘。妹のような存在だが、しっかりもので亡き母の代わりに寮を支えようと頑張っている。
櫻井 美琴(さくらい みこと)
声:夏陽りんこ[5]曽我部英理(舞台版)[6]
コンビニで働く少女。人見知りで大人しい性格だが、太郎との出会いから少しずつ自分の意思をしっかりもつようになる。
只野 もぶ子(ただの もぶこ)
声:白浜海未[7]/片平愛理(舞台版)[8]
太郎が住んでいる専売所の先輩配達員。なんでもできるスーパーマン。ただし酒癖が悪く、酔うと寮長にも悪絡みする。
藤沢 アーニャ(ふじさわ あーにゃ)
声:mikoto[9]前田佳織里富田美憂(舞台版)[10]
日本を代表する財閥の一人娘。ふとしたきっかけから新聞配達員の太郎と知り合い、自分にはない魅力を持つ太郎に惹かれていく。
寮長(りょうちょう)
声:蒼海優斗/大月裕太朗(舞台版)
太郎が住んでいる専売所の寮長。あかねの父。鬼の寮長として恐れられている。
梅ばあちゃん(うめばあちゃん)
声:安海碧希/莉月まゆ(舞台版)
美琴のコンビニによく現れる老婆。
茶髪男(ちゃぱつおとこ)
声:櫻井慎二朗/中村海人(舞台版)
美琴に絡んでくるガラの悪い男性。
秋月(あきつき)
声:木場ヨシユキ/中村海人(舞台版)
アーニャの父であり、藤沢家現当主
爺(じい)
声:小泉豊浅倉歩(舞台版)
藤沢家の執事
聖(ひじり)
声:岩切裕晃
アーニャの婚約者

開発

スタッフィング

原画は、日本一ソフトウェアからフリーになったばかりの堀愛里が担当した。 ぱんだソフト代表の風見奏太は堀を起用した理由について、「作品のイメージにぴったりだった」と述べている。

声優オーディション

一般オーディションとして体験版を公開して広く募集したところ、全国から600名以上の応募があった。[11]

舞台化

声優オーディションと同じく一般募集をしつつ、藤沢アーニャ役はアミューズの声優が起用された。[12]

スタッフ

  • 企画:風見奏太
  • シナリオ:富田美兎、サイユー&ヤン
  • 原画:堀愛里
  • 音楽:Much the tackle[13]
    • 主題歌『Smily Jump!』
      作詞:風見奏太
      作曲:Much the tackle
      歌:大空さや[14]

評価

iOS版は有料アプリランキングで最高3位になっている。

Appliv編集部は「孤独な主人公が成長し、女の子と恋をしていく青春ストーリーです。爽やかでしたたかな話が好きな人におすすめ。」[15]と評価した。

アプリゲット「とにかく女の子が全員可愛い。体験版だけど本編が気になって仕方がない!グラフィックやBGMもいい感じ。」[16]

【2021】豪華な女性声優がボイスを担当する人気ゲームアプリ7選に選ばれている。[17]

脚注

  1. ^ 新聞物語”. pandasoft.jp. 2021年4月26日閲覧。
  2. ^ 新聞物語のレビューと序盤攻略”. アプリゲット (2017年8月12日). 2017年8月12日閲覧。
  3. ^ 新聞物語”. pandasoft.jp. 2021年4月26日閲覧。
  4. ^ https://twitter.com/ma2nanas/status/994559636802973696”. Twitter. 2021年4月28日閲覧。
  5. ^ 夏陽りんこ - ja.LinkFang.org”. ja.linkfang.org. 2021年4月28日閲覧。
  6. ^ 曽我部英理『早くも新聞物語ロス』”. 曽我部英理「えりさんぽ。」Powered by Ameba. 2021年4月28日閲覧。
  7. ^ 白浜海未のプロフィール・画像・写真(2000031385)”. WEBザテレビジョン. 2021年4月28日閲覧。
  8. ^ ファン必見!!声優『片平愛理』の挑戦”. YouMe, Kanatta[ゆめかなった] (2018年4月9日). 2021年4月28日閲覧。
  9. ^ https://twitter.com/kazamisota/status/954044101711642624”. Twitter. 2021年4月28日閲覧。
  10. ^ リーディングライブ「新聞物語」ゲスト出演者決定!”. Project To Do. 2021年4月28日閲覧。
  11. ^ 沿革 | ぱんだソフト”. ぱんだソフト. 2020年1月8日閲覧。
  12. ^ 舞台新聞物語ヒロイン紹介”. Project To Do. 2021年4月26日閲覧。
  13. ^ 新聞物語 ~Full〜”. App Store. 2021年4月26日閲覧。
  14. ^ (日本語) 新聞物語OP, https://www.youtube.com/watch?v=vaveY-BrwS0 2021年4月26日閲覧。 
  15. ^ 【Appliv】新聞物語 ~Full〜”. Appliv(アプリヴ). 2020年1月8日閲覧。
  16. ^ 新聞物語のレビューと序盤攻略”. アプリゲット (2017年8月12日). 2021年4月26日閲覧。
  17. ^ 【2021】豪華な女性声優がボイスを担当する人気ゲームアプリ7選”. Smartlog. 2021年4月28日閲覧。

外部リンク


・新聞物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 10:01 UTC 版)

ぱんだソフト」の記事における「・新聞物語」の解説

第1作目作品で、2017年8月3日体験版発売2018年4月14日完成版発売された。iOS版はAppleによる有料アプリランキングで最高位3位2018年5月舞台化もされており、ゲストとしてアミューズ富田美憂前田佳織里日替わりヒロイン(アーニャ)役を務めた

※この「・新聞物語」の解説は、「ぱんだソフト」の解説の一部です。
「・新聞物語」を含む「ぱんだソフト」の記事については、「ぱんだソフト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新聞物語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新聞物語」の関連用語

新聞物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新聞物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新聞物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぱんだソフト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS