大空さや
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/07 05:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動大空 さや(おおぞら さや、1989年10月26日 - )は、大阪府出身のタレント・歌手。元80★PAN!(ハレンチ☆パンチ)のメンバー。身長162cm(2007年10月8日公表時)、B型。愛称は、さやてぃ、さや茶。デートピア所属。
略歴
- 2005年8月24日 - 「白線~スタートラインで」でCDデビュー。
- 2007年3月26日 - 80★PAN!に改名。
- 2007年9月14日 - 80★PAN!を卒業し、ソロ活動を行う意向を発表。
- 2007年10月8日 - 80★PAN!卒業。
- 2007年10月28日 - 「Girl's CAMP vol.4」にて、同事務所Aira Mitsukiとソロになって初のライブ。
- 2007年12月15日 - 「Girl's CAMP vol.6」にて、オリジナルソロ曲「さよなら私のmyメガネ」を初披露。
- 2008年1月19日 - 初のFan Event「さやてぃラリー『サヤックマの足跡を訪ねて~陶芸体験学習の旅!?』」を開催。
- 2008年2月21日 - 「レッド」にて、初作詞作曲の「GIFT 2008」を披露。
- 2018年4月14日 - アプリゲーム「新聞物語」の主題歌「Smily Jump!」を担当。(ぱんだソフト)
人物
- 好きな食べ物はプリン。好きなアイドルは中川翔子。
- アニメ好きで、自宅にケーブルテレビを引いている。
- 親の影響もあり、自身の年代より上の世代の曲に詳しい。
- ハレンチ☆パンチに入る前は、大阪のダンス&ボーカルスクール『LITTLE CAT』に所属していた。
- ハレンチ☆パンチのセカンドシングル「メガホン」から、フレームのみのだてメガネをかけている。以降、ハレパンを卒業するまで一貫してメガネを常用していたが、卒業後はメガネを外して活動している。
- Bibus発足時からの生徒。No.00003。長らくアクセス数1位が続き、記念に2007年BOMB3月号にて、初水着グラビアを披露。
- ギターとコーラス担当であったが、本格的にギターを始めたのは80★PAN!に改名した後と2007年9月9日、6978のゲスト出演時公表。そのため、当初はアンプに繋がれていないギターを弾く振りだけだったり、提げているだけであった。また、小笠原とのツインボーカルの曲も多い。
- 80★PAN!のメンバーだった頃は、18歳未満という年齢のため、労働基準法により22時以降の仕事が禁じられていた。
- 『ももてぃ』というオリジナルキャラクターを創作。誕生日は5月8日。年齢は永遠の17歳。80★PAN!卒業ライブにて、有志のファンよりももてぃのぬいぐるみ贈られ、自身のブログに度々登場させている。
テレビ
- 勝利の女神〜3rdSTAGE〜(チバテレビ 2008年1月~、1ヵ月後再放送 エンタ!371)
外部リンク
・大空さや(おおぞら さや)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 10:01 UTC 版)
「ぱんだソフト」の記事における「・大空さや(おおぞら さや)」の解説
歌手。『新聞物語』の主題歌「Smiley Jump!」を担当。
※この「・大空さや(おおぞら さや)」の解説は、「ぱんだソフト」の解説の一部です。
「・大空さや(おおぞら さや)」を含む「ぱんだソフト」の記事については、「ぱんだソフト」の概要を参照ください。
- ・大空さやのページへのリンク