新義州特別行政区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新義州特別行政区の意味・解説 

新義州特別行政区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 06:29 UTC 版)

新義州特別行政区


紋章
 朝鮮民主主義人民共和国
地方 関西
政府
 • 種別 特別行政区
面積
 • 合計 132 km2
人口
 • 合計 349,500人
 • 密度 2,600人/km2
方言 平安

新義州特別行政区(シニジュとくべつぎょうせいく)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の新義州市付近にある中華人民共和国との国境地帯に設定された特別行政区

かつては平安北道に属していたが、2001年1月に中国の上海を訪れて北朝鮮の改革開放に意欲[1]を示した金正日によって、2002年4月に新義州市とその周辺の町の一部を範囲(下記を参照)として本格的な市場経済を試験導入するべく設定された。同行政区においては、約50年にわたる自主立法権・自主司法権・自主行政権という一国二制度に近い高度な自治権が認められた[1]

同行政区の初代行政長官には、中国系オランダ実業家楊斌が就任するも楊が脱税などの容疑で中国政府により身柄を拘束されたのを機に、同行政区は事実上凍結状態になり、2011年から中国は同行政区に含まれていた威化島に限定して新義州での経済協力を再開させた[1]

2014年7月23日に同行政区は「新義州国際経済地帯」に移行すると発表された[2][3]

新義州特別行政区の範囲

新義州市
関門洞、本部洞、新元洞、駅前洞、青松洞、芹花洞、白沙洞、白雲洞、彩霞洞、5・1洞、鴨江洞、南上洞、南西洞、南中洞、南下洞、改革洞、解放洞、平和洞、敏浦洞、南松洞、新南洞、新浦洞、水門洞、南敏洞、東下洞、東中洞、東上洞、親善1洞、親善2洞、紡織洞、麻田洞、下端里、上端里、多智里、城西里、仙山洞の一部、烟下洞の一部、送鷴洞の一部、柳上1洞の一部、蓮上1洞の一部、白土洞の一部、土城里の一部、柳草里の一部
義州郡
西湖里、弘南里の一部、台山里の一部
塩州郡
多獅労働者区の一部、石岩里の一部
鉄山郡
梨花里の一部、錦山里の一部

脚注

出典

関連項目


新義州特別行政区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 17:11 UTC 版)

朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画」の記事における「新義州特別行政区」の解説

신의주특별행정구【新義州特別行政區】Sinŭiju-tŭkpyŏlhaengjŏnggu (シニジュ=トゥクピョルヘンジョング) 詳細は「新義州特別行政区」を参照 2002年新義州市中心として平安北道から分離され特別行政区で、中国香港マカオモデル設置された。だが初代長官である楊斌中国当局逮捕され事実上凍結状態にあった。しかし、2014年7月23日に「新義州国際経済地帯」に移行する発表された。

※この「新義州特別行政区」の解説は、「朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画」の解説の一部です。
「新義州特別行政区」を含む「朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画」の記事については、「朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新義州特別行政区」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新義州特別行政区」の関連用語

新義州特別行政区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新義州特別行政区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新義州特別行政区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS