新潮少年文庫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新潮少年文庫の意味・解説 

新潮少年文庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 16:07 UTC 版)

新潮少年文庫(しんちょうしょうねんぶんこ)は、新潮社が1971年から1973年に発行した児童向け図書全10巻のシリーズ。「文庫」とあるが、新潮文庫からの刊行ではなく、ハードカバーだった。

刊行リスト

  1. 『だれも知らない国で』星新一著(挿絵:真島節子) 1971年11月 - のち『ブランコのむこうで』と改題
  2. ユタとふしぎな仲間たち三浦哲郎著(挿絵:三田恭子) 1971年11月
  3. 『めっちゃ医者伝』吉村昭著(挿絵:原田維夫) 1971年11月 - のち『雪の花』と改題
  4. 『遠い岬の物語』伊藤桂一著(挿絵:柏村勲) 1972年1月
  5. 『花は来年も咲くけれども』阿部光子著(挿絵:山口操助) 1972年1月
  6. つぶやき岩の秘密新田次郎著(挿絵:司修) 1972年1月
  7. 『古城の歌』田中澄江著(挿絵:柏村由利子) 1972年3月
  8. 『蛙よ、木からおりてこい』水上勉著(挿絵:丸木俊) 1972年3月 - のち『ブンナよ、木からおりてこい』と改題
  9. 『進化への航路』戸川幸夫著 1973年12月
  10. 『ものぐさ太郎の恋と冒険』結城昌治著(挿絵:村上豊) 1973年12月

脚注





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新潮少年文庫」の関連用語

新潮少年文庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新潮少年文庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新潮少年文庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS