擬古猫以後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 08:44 UTC 版)
以前はキャラクターとして完全に確立した存在とはいえないギコネコだったが、ちょっとやんちゃ風でひねくれた感じのキャラクター付けをしたところこれが大いにウケてしまう。そのうち騙りと呼ばれる擬古猫の投稿ではないニセモノまで現れる。通常固定と呼ばれるハンドルネーム利用者はこれをよく思わず、否定していたりしたのだが、擬古猫は逆にある程度容認しそのキャラクター性も取り込んだ事は、少なく見積もってもエポックメイキングといえる。上記の事と矛盾するが、ORJPをオマージュし、擬古猫の騙り粉砕[リンク切れ]をやっている。節操のなさがここでも見受けられる。 参考:ORJP ORJPの騙り粉砕 - ウェイバックマシン(1999年2月18日アーカイブ分)[リンク切れ] 参考:擬古猫以後・初期@検索「あやしいわーるどII(あやしいわーるど@ARENA)1999年8月」[リンク切れ] 参考:擬古猫 擬古猫の騙り粉砕[リンク切れ]
※この「擬古猫以後」の解説は、「擬古猫」の解説の一部です。
「擬古猫以後」を含む「擬古猫」の記事については、「擬古猫」の概要を参照ください。
- 擬古猫以後のページへのリンク