携帯電話・旧料金プラン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 15:10 UTC 版)
「Xi (携帯電話)」の記事における「携帯電話・旧料金プラン」の解説
Xi料金プランはXi(LTE)端末だけではなく3G(FOMA)端末にも適用可能である。外部機器のデータ接続(テザリング)使用でもフラット定額料金の割り増しは行われない。Xi 対応のタブレット端末の発売とともにフラット型と2段階型の定額プランの提供が発表された。 2014年8月いっぱいで新規受付を終了した。現在は新規の利用申し込みができず、利用申し込み終了までに申し込みをした場合に限り利用できる。なお、2014年9月以降は旧料金プランを維持したまま端末増設をする場合には、月々サポートが適用されない。 プラン名に「にねん」とあるものは2年毎に契約を更新するもので、所定月以外の解約には解約金がかかる。なお、旧プランは「ずっとドコモ割コース」「フリーコース」の選択対象にならない。
※この「携帯電話・旧料金プラン」の解説は、「Xi (携帯電話)」の解説の一部です。
「携帯電話・旧料金プラン」を含む「Xi (携帯電話)」の記事については、「Xi (携帯電話)」の概要を参照ください。
- 携帯電話・旧料金プランのページへのリンク