提供を終了したサービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 02:31 UTC 版)
「SoftBank (携帯電話)」の記事における「提供を終了したサービス」の解説
スカイウェブ(デジタルホン/J-PHONE時代に提供されていた、スカイメールを利用した情報サービスおよびWWW閲覧サービス) - 2002年3月27日終了 スカイファックス(携帯電話からファックスへ文字や写真を送信できるサービス) - 2007年6月30日終了 オープンコンテンツ情報料課金サービス(非公式サイトの情報料集金サービス) - 2007年7月31日終了 S!CAST(3G) - 2007年9月28日終了(2008年1月28日に類似サービスS!情報チャンネルを開始) S!ケータイ動画(3G) - 2007年9月30日終了 写メールカード - 2008年8月31日終了 ソフトバンクワイヤレスアシスト(3G) - 2008年10月31日終了 S!ミュージックコネクト(3G、Xシリーズ) - 2009年3月31日終了 S!ループ(3G) - 2009年3月31日終了 第二世代携帯電話向けナンバーロック(6-2) - 2009年3月31日終了 S!タウン(3G) - 2009年9月30日終了 S!おなじみ操作(3G) - 2009年10月31日終了(ただし、ダウンロード済みのファイルを対応端末で利用することは可能) Yahoo! mocoa(3G) - 2009年12月2日終了 S!一斉トーク(旧・サークルトーク)(3G) - 2011年9月30日終了 S!ともだち状況(旧・ホットステータス)(3G) - 2011年9月30日終了 着デコ(3G) - 2011年9月30日終了 SoftBank 6-2第2世代携帯電話(PDC方式)サービス。かつてのJフォン・ボーダフォン時代の主力サービス。2010年3月31日終了。 ソフトバンクプリペイドサービス・PjSoftBank2シリーズ(V1-2シリーズ)端末による料金先払い制。2008年3月で新規受付停止。2010年3月31日終了。 スカイメロディ・スカイメール(ロングメール・ロングEメール)・ステーションいずれもSoftBank 6-2と同じく2010年3月31日終了。
※この「提供を終了したサービス」の解説は、「SoftBank (携帯電話)」の解説の一部です。
「提供を終了したサービス」を含む「SoftBank (携帯電話)」の記事については、「SoftBank (携帯電話)」の概要を参照ください。
- 提供を終了したサービスのページへのリンク