挑戦部屋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 03:14 UTC 版)
「有野の挑戦」で使われる部屋。基本的にはガスコイン・カンパニーの1室で収録を行うが、第1シーズン#3回『鉄騎』はフジテレビ内のマルチシアターの大型スクリーン、第8シーズン#61『東海道五十三次』は、ディノス会議室、第16シーズン#140『カットビ!宅配くん』、第17シーズン#162 〜 #164『スーパードンキーコング2』、第23シーズン『風のクロノア door to phantomile』は、松竹芸能会議室、第3シーズン#10『スーパーマリオブラザーズ3』静岡県伊東市のホテルサンハトヤの一室、第7シーズン#54『カイの冒険』は、バンダイナムコゲームスの一室を借りてのロケなど、別の場所で収録を行うこともある。生放送の際は、お台場のフジテレビ本社「FCGビル」で行われる。ゲームソフト『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』の初回特典DVDではインディーズゼロの一室を借りての『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』を挑戦プレイした。また、『東京ゲームショウ』や『ニコニコ超会議』といったイベントなどでお客を前で行うこともある。
※この「挑戦部屋」の解説は、「ゲームセンターCX」の解説の一部です。
「挑戦部屋」を含む「ゲームセンターCX」の記事については、「ゲームセンターCX」の概要を参照ください。
- 挑戦部屋のページへのリンク