戦時中の起業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 03:25 UTC 版)
1940年(昭和15年)に再び上京した小佐野は東京トヨタ自動車に入社、商売を学んだ。 翌1941年(昭和16年)、東京・芝区(当時)に自らの自動車部品会社、「第一商会」を設立した。同社は軍需省からの受注に成功、太平洋戦争中の1943年(昭和18年)には軍需省の民間無給委託(高等官二等で佐官待遇)となった。
※この「戦時中の起業」の解説は、「小佐野賢治」の解説の一部です。
「戦時中の起業」を含む「小佐野賢治」の記事については、「小佐野賢治」の概要を参照ください。
- 戦時中の起業のページへのリンク