戦後直後の小型シート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 09:50 UTC 版)
1946年以降1949年にかけて、地方で開催された切手展を記念し、その会場で特製小型シートが数多く発行された。多くは普通切手を組み合わせたものであったが、一部例外もある。これ以外にも、日本国憲法施行記念の記念切手を収めた小型シートや、高額な切手を収めた小型シートがたびたび発行された。それらの小型シートは、安易なものであったため、一部の切手収集家から濫発乱造として非難された。
※この「戦後直後の小型シート」の解説は、「小型シート」の解説の一部です。
「戦後直後の小型シート」を含む「小型シート」の記事については、「小型シート」の概要を参照ください。
- 戦後直後の小型シートのページへのリンク