成田敦子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 成田敦子の意味・解説 

成田敦子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/19 04:49 UTC 版)

なりた あつこ
成田 敦子
プロフィール
愛称 ひょうたんなまず
出身地 日本 神奈川県
国籍 日本
生年月日 1941年
没年月日 1975年6月12日(33歳没)
最終学歴 早稲田大学文学部仏学科
勤務局 文化放送
部署 アナウンス室
職歴 アナウンサー
活動期間 1964年 - 1974年
配偶者 あり
担当番組・活動
出演経歴走れ!歌謡曲
その他 1972年にフリーへ転向。

成田 敦子(なりた あつこ、1941年 - 1975年6月12日)は、元文化放送アナウンサー神奈川県出身[1]

略歴

青山学院高等部早稲田大学文学部仏文科卒業後の1964年、文化放送にアナウンサーとして入社した。翌年結婚し、一女をもうける。『東京ミッドナイト』『走れ!歌謡曲』など、深夜番組のDJとして人気を集め、「ひょうたんなまず」の愛称で親しまれた。1971年末に乳癌を発症して手術を受け、翌年退社した。1974年脳腫瘍を発症し、2度の開頭手術を受けるものの回復せず、1975年6月12日に国立がんセンターで死去した。33歳没。

没後に出版された遺稿集『チーちゃん、ごめんね ― ガンと闘う母から娘へ』は1977年東京12チャンネル(現在のテレビ東京)テレビドラマ化され、1984年には映画化西河克己監督)され、成田役はドラマ版では浜美枝、映画版では秋吉久美子がそれぞれ演じた[1]

担当番組

著書

  • 話そう夜明けまで(光風社書店、1971年6月)
  • チーちゃん、ごめんね ― ガンと闘う母から娘へ(遺稿集、光風社出版、1976年)

レコード

  • くらやみにご用心 / B面:紅茶にバラを浮かべて(HIT-787)

脚注

  1. ^ a b 基本情報(生没年月日・出身地)及び略歴・担当番組・著書の各項は前掲「チーちゃん、ごめんね ― ガンと闘う母から娘へ」による



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「成田敦子」の関連用語

成田敦子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



成田敦子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの成田敦子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS